ご予約はこちら
髪のお悩みQ&A

【茂原 美容室】ブリーチハイライトはどのくらいの周期が理想なの?ダブルカラーしても髪が傷みにくい理由を教えて

こんにちは。

今回は前回のブリーチハイライトから2ヶ月経った髪に毛にブリーチハイライトを入れ直した後に92%天然成分配合のヴィラロドラで白髪染めをしながら髪質改善していく『グレイカラーエステ』をご紹介致します。

 

・2ヶ月前にブリーチハイライトをしているけど髪は傷まない?
・色落ちして明るくなったブリーチ毛はアッシュ系の色に染められる?
・白髪の部分も伸びてきたけど、白髪染めと一緒にハイライトを入れ直せる?
・白髪染めとハイライトはどのくらいの周期ですればいい?

 

当店のグレイカラーエステは、白髪染めにブリーチハイライトをしながら髪質改善ができるメニューです。

 

 

2ヶ月前にブリーチハイライトをしている髪にまたハイライトを入れても髪は傷まない?

 

 

2ヶ月前にブリーチハイライトを入れた髪の毛。

2ヶ月経つとカラーも落ちて髪の毛がパサついてきたり、手櫛が引っかかるようになったりしてダメージが表面化していることが多いです。

そんな状態から白髪が伸びてきて、ハイライトも入れ直したい…

 

ハイライトを入れたことのあるお客様はダメージを気にして、どのくらいの周期でハイライトをするべきなのか迷ってしまいます。

今回は髪を傷ませずに、ブリーチハイライトを入れ直す方法を解説していきます。

 

 

髪を傷ませない方法?

当店では、髪を傷ませないためにブリーチ剤の中にトリートメントを入れて、髪の深部から保護しながら色を染めるようにしています。

使用しているのは髪の中心を作るオラプレックスとプラチナコラーゲンという2種類のトリートメント。

オラプレックスをカラー剤の中に1滴入れると、髪の結合を強固にして、毛髪強度が上がり、髪にハリコシが出てきます。

このオラプレックスを入れることで、ブリーチを繰り返しても髪を最小限のダメージにとどめることができるようになりました。

当店ではセカンドカラーのヴィラロドラにもオラプレックスを入れて施術しています。

また髪にツヤを与えるプラチナコラーゲンは水分を入れて潤いのある髪に導きます。

 

 

髪を傷ませない方法?

オーダーメイドの髪質改善トリートメントは、髪のダメージを修復し、髪質を改善することで髪を健康な状態にキープすることができグレイカラーエステに必要なトリートメントです。

髪はタンパク質が70〜80%、水分は10〜15%、脂質は7〜10%と人それぞれ違います。

一人一人の髪の状態にあわせてオーダーメイドで補給する髪質改善トリートメントは、酸と熱の力で髪の中に2種類の結合を作り、繰り返すことで潤いのある艶髪に導く、酸熱トリートメントです。

 

 

今回のお客さまのお悩み

 

カウンセリング

髪の履歴は、2ヶ月前にバレイヤージュでブリーチハイライトをした髪の毛にアッシュ系の白髪染めを全体に被せています。

今回は細いハイライトを入れ直した後に、アッシュグレーのカラーで赤みが出ている髪の毛を透明感のある髪色に変えていきます。

 

 

年間スケジュールをご提案

2ヶ月に一度、年に6回全体のカラーとハイライトをバランスよく楽しめるようにスケジュールを提案。

 

 

【昨年のスケジュール(変更前)】

1月
2月 全体白髪染め+ハイライト
3月
4月 全体白髪染め+ハイライト
5月
6月 全体白髪染め+ハイライト
7月
8月 全体白髪染め+ハイライト
9月
10月 全体白髪染め+ハイライト
11月
12月 全体白髪染め+ハイライト

 

 

【変更後】
1月
2月 全体白髪染め+ハイライト
3月
4月 根元の白髪染め(全体染め)
5月
6月 全体白髪染め+ハイライト
7月
8月 根元の白髪染め(全体染め)
9月
10月 全体白髪染め+ハイライト
11月
12月 根元の白髪染め(全体染め)

 

 

上記のように、ハイライトを入れるときに全体の白髪染めを、ハイライトを入れないときに根元の白髪染めを交互にすることで、ハイライトデザインをキープできるとご提案させていただきました。

髪色が明るくなりすげている場合は、根元の白髪染めではなく全体染めを提案させていただきます。

 

施術内容

今回は初めにブリーチハイライトで髪色を明るくした後、セカンドカラーで白髪染めと全体の髪色を整えていきます。

Beforeから↓

 

前回のハイライトが毛先に残っていて色落ちしているため、髪色がブリーチ毛の色に変わっています。

 

 

指通りが悪く引っかかり、髪の毛にパサつきが目立ちまとまりのない髪の毛になっています。

ブリーチハイライト施術

 

 

今回は前回のハイライトを生かすため、細かいハイライトを髪の表面に入れて陰影がつくようにデザインしています。

一度シャンプー台で薬剤を流した後に、アッシュグレーのカラーでダブルカラーします。

*ハイライトデザインはヘアスタイルによってご相談させていただいております。

仕上がりは髪質改善でキレイなツヤ髪に

Afterの写真です。

 

 

髪の表面に細かいハイライトが見えるようにデザインした後にアッシュグレーのカラーで白髪染めをしました。

根元から毛先まで綺麗なグラデーションになるように仕上げています。

髪質改善トリートメントで中間、毛先のパサつき、枝毛や切れ毛もなくなり、綺麗な艶髪に変わりました。

全体を自然な明るさにすることで、ハイライト部分を馴染ませています。

当店オリジナのシャンプーとトリートメント、アウトバスオイルでホームケアをしっかりして頂くことで次回来店まで綺麗な艶髪を保てます。

 

 

グレイカラーエステの料金・問い合わせ

グレイカラーエステのデザインカラーは白髪染めをしながら、ハイライトやローライトをしながら、髪に必要な「タンパク質」「水分」「脂質」オーダーメイドで補給する白髪染めのフルコースメニューです。

 

一人一人の髪質・髪の状態に合わせたオーダーメイドの白髪染めは、繰り返しお染めしても髪を傷めず艶やかな美しい髪に導きます。

カラーデザインに合わせて、根元〜毛先まで全体にお染め致します。

 

今回のメニューはダブルプロセスでお染しておりますので、通常よりお時間がかかります。

 

・所要時間 4時間
・初回4時間30分(カウンセリング時間込)
・18,700円(税込)

*ブリーチは別途料金がかかります。

*今回の場合は18,700円+5,500円(ブリーチ)合計24,200円

 

まとめ

今回は白髪染めとブリーチハイライトでデザインしながら髪質改善していくグレイカラーエステのデザインカラーをご紹介いたしました。

枝毛やパサツキ、クセやウネリを美髪トリートメントで髪質改善して潤いのあるツヤ髪に導きます。

髪質改善をした髪は、タンパク質、水分、脂質をバランス良く入っているため、ハリコシ、潤いのある髪にかわっていきます。

 

LINE無料相談

LINEで無料カウンセリングを行なっています。
・お名前
・髪の履歴
・現在の髪の状態
・ご希望の髪色

上記の内容を記載してメッセージをお願いいたします。

またご希望のスタイル写真などがございましたら添付して頂けると、より的確なカウンセリングが可能になりますので、ご協力頂ければ幸いです。